2017年7月4日

企業努力では無理!? 21円案件の連系が遅延している理由とは

連系はいつなのさ

今、太陽光業者が対応に追われているのは、「連系日はいつ頃になりそうか」という、お客様からのお問い合わせ。

はっきりとした回答ができればいいのですが、太陽光業者側では手も足も出ないところで遅延しているのが実情です。このドタバタ劇を演出しているのは、事業計画認定を行う資源エネルギー庁。早急な対応修正に期待したいです。

2017.6.19 :審査期間の長期化を、資源エネルギー庁が発表

「新制度での新規認定申請等における審査状況について」というタイトルで、6月19日に資源ネルギー庁からリリースされた内容は、今回の遅延を引き起こしている原因と、想定以上に審査期間が長期化するというもの。

本来、申請が到着から、1〜2ヶ月で認定処理がされる見込みでしたが、この発表によると書類に不備のないものでも3ヶ月程度…。ちなみに、みなし認定から新制度への移行手続きについても、2ヶ月以上の時間を要するという。

混乱を引き起こした理由は、シミュレーションミス

・申請項目や必要書類の増加
・電子申請システムの刷新

上記2項目によって、申請不備率が大幅に増加し、一件あたりの審査が長期化しているとの発表内容ですが、認定期間の目安が2倍近く変更になる事態に、当初のシミュレーションが浅はかだったと言われても仕方がないでしょう。


 

資源エネルギー庁からの発表


 

太陽光業者の対応力に期待

容易に考えられるのが、太陽光業界に対する不審感の高まりです。

認定処理に関しては企業努力ではどうにもなりませんが、お客様に対する説明の仕方や対応方法一つで、印象が大きく変わるはず。当社(イデアスタイル)では、お客様からのお問い合わせをいただく前に、事態の説明に努めています。

資源エネルギー庁の公式発表前から敏感に事態を予見し、ある程度の遅延を織り込んだ上でお客様と連系スケジュールを定めてきましたから、今日までトラブルは一切ありません。

また当社では、太陽光発電システムの設置工事完了後ではなく、しっかりと連系後に代金(残金)をいただく流れになっています。「まだ発電していないのに支払いをしなくてはいけない…」というリスクはありませんので、その点はご安心ください。

運営会社 : 株式会社 イデアスタイル